昨日は丸一日かけて大掃除でした。
パソコン内の。

Mac Book PrpのOSを10.5にアップグレード。
10.5は初期化せずにアップグレード出来るみたいやけど
まっさらな気持ちになるために思い切ってフォーマット!
そしてメモリも1Gから3Gまで増設。
一眼レフ買って写真データが増えまくりなのと
Leopardの新機能タイムマシーンを使うために
外付けHDDの500GBを購入。
アメリカ用に買ったMac Book Proと
以前まで使ってたG5の両方を帰国後併用してたけど
データがどこにあるかわからなくなるので
とりあえずMac Book Pro1本にすることに決定。
Core2duoやしintelも入ってるのでWindowsも起動するしねぇ。
なのでApple Studio Displayに接続。
現行機種のCinema Displayと違って外部電源を持っていないので
専用ケーブルで接続。
デュアルディスプレイになった!
Win限定のソフトも大画面で出来る!
OSが10.5になってまだよぉわからんけど
とりあえず環境も良くなって制作スピードも向上の予感!
まさにIncredibleだぜ!
