土曜日, 5月 12, 2007

日本では買えない…トオモウ

海外ならではの買い物をしなくちゃもったいない!

偶然コミックショップを発見!



中にはいっぱいのアメコミ等が日本では考えられない価格で!
大好きなDave cooperさんの本も発見して大興奮。
日本にはきっと入ってこんやろし
3冊買って$30ちょいとかありえん!



前に本人からメールで
『今こんなん描いてんねん』ってラフ見せてもらってたんが
完成して載っててまた興奮!



あとスピルバーグ監督の昔のアニメ
Pinky and the BrainのDVD買った!



もちろん日本語字幕無しやけど
Vol.1は日本では買えないと思うしラッキー!



そして今日もスパイダー祭り

ふと見上げるとスパイディが!



でも遠くから見るとかなり怪しいw



黒いのもいたー!



ベノムもいたー!



デカいのもいたー!w



半端ないデカさやよ!




そして次はコイツ祭り。
ディズニーストアやのに怖すぎでしょw

木曜日, 5月 10, 2007

スパイダーマンまだ見てない

NYでは映画の舞台ってこともあって
世界で一番早く公開されてたんやけど
結局まだ見てないー。

日本語字幕ないまま中途半端な英語力で
観てまうのはもったいないもん。

でも街はスパイダーマン一色。
公開前の一週間はSpider-man Weekって名前で
NY中でイベントが!



NY市が主催してるから
あちらこちらにポスターや看板がすごい!
バスや電車にもー。

シリアルにオマケが付いてたから
つい買っちゃった!




シリアルは近くのスーパーにもすごい種類が!



ついでに怪しい色の飲み物もw



んで今日は欲しかった
バーガーキングのオモチャ
をGET!

一緒に行った友達もつき合ってオモチャ付きのん買ってくれて
プレゼントしてくれた!やさしー。
中身は同じスパイディやったけど
冷やすと黒くなるのだ!
バーキンのオモチャはいつもクオリティ高い!



ベノムもほしーなぁ。



紙袋もかわいくて持って帰ってきた!



でも5月末に日本で出る
タイムカプセルを買えないのがつら過ぎ!
誰か見かけたら買っててーっ
( ´Д⊂ヽ



久々のオモチャGETでHAPPYJOY


日曜日, 5月 06, 2007

Carnegie Hall



学校でチケットをもらったので
マンハッタンにあるカーネギーホール
クラシックを聴きに行ってきました。

日本にいたら無料券でも行かないのにねw

でもあの有名なカーネギーホールで聴けるなんてステキ。

開演まで時間があったので
興味半分でブロードウェイにある吉野屋(笑)



ビーフボールなんて名前やけど
味は一緒でした★

次はここに行ってみたい!



そばうどん、テリヤキボーイ!
もう謎すぎw

近くにセントラルパークがあるので
友達とポケーッと路上で買ったフルーツ食べて
癒されてました。



セントラルパークはまだ全部行ってないけど
街から急に自然になるからビックリするわぁ。

そして開演。



最初は学生さんでその次にプロ。
亀仙人のじっちゃんがいたよ。



こういうときズームに強いデジカメでよかった♫
ここまで寄れる!



クラシックはよくわからんけど
席は3階席やけど正面のすごい見やすい場所で
娘さんが演奏するっておばちゃんの隣やって
(5席くらいある枡席)
いろいろ話も聞けて楽しかったわー。
コッチで吸収できるもんはなんでも吸収せにゃ!!

【余談】
カーネギーホールへの行き方を道で聞いたら
『練習して練習して、さらに練習してください』
って言われるっていうジョークがあるらしいー。