Kei Sawada_j
日曜日, 1月 28, 2007
肖像画
姉の誕生日に
姉の娘のひなたさんを描いてあげた。
前の
ブライスの肖像画
と
同じ描き方。
リアルなんは時間かかるし大変やわぁ〜。
フカヒレデビュー
今日は南京町に打ち合わせに行ってきました。
夜の南京町はメチャきれい♪
懐かしの豚くんとツーショットでパシャリ♪
てか
老祥記の社長さんに連れてっていただいたお店で
めちゃウマな料理がいっぱい!
でっかいフカヒレも初めて食べたし
ウニ入りのチャーハンとか
プリプリなエビとか甲殻類祭り!
50度くらいのお酒も飲まされてクハァーッってなったけど
お腹ぱんぷくりんで
めちゃウマでした。
打ち合わせより
食べるのに必死やったかも。
アーティストさんとのステキな出会いもあったし
楽しい夜でした☆☆☆
土曜日, 1月 27, 2007
全仕事
ノートPCに入れる為に
今までの仕事の作品をまとめてたのがやっと完成。
なんかアレもコレもとか考えてたら
めっちゃいっぱいになってもた。
でもこれで全部入りポートフォリオの完成♪
個展の様子とかラフスケッチや制作過程も入れたから
いつか持ってるときに会った人は見てやって下さいな☆
iPhoto久しぶりに起動したら
カード状態にしたキャラ一覧がうじゃっと入ってた(汗
うじゃー。
水曜日, 1月 24, 2007
パッケージ案
なんか引きこもって仕事してるし
まだ途中やから公表もできんし
日記書くことない…。
昔の作品でもアップしてみます。
キュキュのパッケージ初期案は
ブリスター希望でした。
でも折れちゃうからってボツんなったよ。
んで箱形を3Dで作ってみて
完成して販売☆
月曜日, 1月 15, 2007
ブリパン
Gクエもちゃんと終わってないのに
ブリーフパンツマン、略して
ブリパンマン
作り始めちゃった。
trexiももうすぐ出るらしいし
って言ってもまだサンプルも見てないけど
ブリパンがんばれー。
昔なつかしのQee
クルクル
今回もインダストリアルクレイでコネコネ。
グレイスカルピーは噂通り柔らかかった!
手にもって作業してると
持ってるとこが歪んでしまう〜。
スーパースカルピーと混ぜなきゃねぇ。
でもインダストリアルクレイがやっぱ今は使いやすいな☆
土曜日, 1月 13, 2007
ナッツボンが当たった
フクダさん
のデザインされたキャンディ
「ナッツボン」
が当たったよ!
東京のサークルKサンクスでの限定販売ということで
諦めてたけど
公式サイト
を見ると
抽選で30名様にプレゼント!ということで
送ってみたら当たったー!!
カワイイパッケージに
美味しいキャンディでした♪
ミルク味とキャラメル味があるよ。
新年早々縁起がイイっ!
うっしっしー。
木曜日, 1月 11, 2007
絵の描き方
すごい人の絵は
実際どうやって描いてるのか知りたくな〜る。
でもホントにすごい人のは
やり方を教えてもらってもマネできないー。
バガボンドの井上雄彦先生が描く様子を
2時間音楽も無しでずっと撮りっぱなの
DVD
が見てみたいっ!
ココ
でちょっとだけ見れるよ。
5000円はちょっと高いけどやっぱほすぃー。
あとはディズニーのアニメーターに
授業として配られてた
プリント
見てるだけでも面白いー。
他にも基礎的なことから説明してくれてる
このサイト
も勉強になります。
英語やけど絵を見てるだけでも十分やしー。
そんなこんなで関係ないけど
年賀状のラフスケッチをアップ☆
人の作品の製作過程やラフスケッチを見るのは楽しい!
画面キャプチャ出来たらアップするんやけど
やっぱパソコン作業よりアナログ作業の方が
見がいがあるかな。
水曜日, 1月 10, 2007
ネコのフリ見て…
今年の目標は『やせる』!!
うちのかわいこちゃんも
ぷよぷよになってるし。
いつのまにか…
What's Michaelのニャジラみたいになってるし。
うろ覚えで描いたけどこんな感じやったっけ?
あー、明日朝起きて
ガリガリになってたらどぉしよぉ〜。
ぽわわ〜ん♡(●´ω`●)
水曜日, 1月 03, 2007
2007
あけましたー!!
てかもう2007年なって3日目やし。はやっ。
2006年もいっぱいの人にお世話になって
mixiでは出会いや再会もいっぱいでした♪
今年もいっぱい楽しいことがありますように☆ミ
そして
フットサルしてきました。
写真やムービー撮ってもらうん忘れてたけど
キーパーしてる時だけ撮ってくれてた!
見事なゴールキック
キーパーのくせにコーナーキックに参加しシュート
そそくさと戻るキーパー澤田
こんなんですけど
2007年も澤田 圭を宜しくお願いしますっ!
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示